ネット系は手数料がお得
個人口座の場合は振込手数料無料としやすいのですが、法人口座の場合は必ずといっていいほど手数料は発生します。そのためいかに安く済ませるかがポイントになります。
都市銀行は扱いづらいことも
都市銀行もネットバンクは用意されていますが、振込手数料が高いことに加えてネットバンク利用手数料もかかります。ノマドワーカーにとっては使いづらいといえます。
法人用の銀行口座を開設しよう
おすすめの法人口座を解説します。
- 楽天銀行
- 楽天の他サービスも利用しているなら口座開設しておいて損はありません。取引先が利用していることもあるので確認しておきましょう。
概要 口座維持費 無料 ATM手数料 無料(3万円以上)
210円または262円振込手数料 50円(同行間)
160円また250円(他行宛)
- 住信SBIネット銀行
- 法人口座であるのに振込手数料が安いので押さえておきたい口座です。取引先も利用しているケースがあるので口座開設しておくべきです。
概要 口座維持費 無料 ATM手数料 105円 振込手数料 50円(同行間)
160円また250円(他行宛)
- ジャパンネット銀行
- 月額手数料がかかるのであまりおすすめできません。取引先がジャパンネット銀行でなければ他のネット銀行の方がおすすめできます。
概要 口座維持費 189円 ATM手数料 無料または157円 振込手数料 52円(同行間)
168円また262円(他行宛)
個人口座なら楽天銀行がおすすめ
楽天スーパーポイントが貯まるハッピープログラムを利用するとサービス利用でポイント獲得できます。振込手数料に楽天スーパーポイントが使えるのもお得です。ATM手数料は月最大7回まで、振込手数料は月最大10回まで無料となる特典もあります。